もどる

自転車だよ自転車

徒歩より速く、車よりは遅いという絶妙のスピードが自分に合ってると思いませんか?
そう思ってるけど近所周りしか走らない、という人の為に素人でも長距離が走れるんだよっていうのを
認識してもらえたらなぁと思って色々書き綴っておきます。

また、自転車雑誌を見ると10万円を越す自転車が当たり前のように載っていて
とてもお手軽な感じはしませんが、実際は安価な自転車でも長距離ツーリングは可能です。

実際、今は2万円のクロスバイク(スポーツタイプっぽいやつあれです)に乗っています。
以前は1万円前後の自転車で100km走ったこともあります。
ただ、一般的な評価では安くても4~5万円のものを選ぶべきだそうです。
決して単なるブランド価格ではなく、「良い部品を使っているから走りやすい」らしいです。
余裕があればそちらも視野に。

自転車

自転車
値段相応という評価をよく聞く安価な自転車、DOPPELGANGERの「801PRIMACY」です。

本体価格2万円程度ながら、折りたたみすることができるので、
通常はタイヤをはずす必要のる輪行が簡単にできます。
カスタマイズ等は特にしてませんが、追加でサイクルメーター、ドリンクホルダ、
純正のリアキャリアを付けてツーリングに対応できるようにしています。

安価なクロスバイクでの長距離ツーリングには賛否両論あるかと思いますが、
実際に約400kmのツーリングを行うことができたので、不可能という事は無いと思います。
ただし、本体重量が15.7 Kg(記載重量)ある為、輪行の為に駅構内を持って移動した際はしんどかったです。

自転車整備のスキルがない

パンクの修理をすることができません、というレベルです。
自転車自体を清掃して油をさしてあげることはできますが、基本的には何もできません。
それ故に、過去「友人の自転車のクランク(こぐ所)が取れた」り、
「友人の自転車のチェーンが切れたのにチェーンカッターを持ってなかった」りといった自転車トラブルに苦しむことも。

メンテナンス本とパンク修理セット、最低限の工具を常備しています。
ただ、換えのチューブは持とうかなと最近考えるようになりました。

旅の装備

長距離ツーリングとはいえ、町から町へ移動する為、テントや寝袋は(今のところ)は持っていっていません。
加えての理由は、「ちゃんと休みたい」、「テントがビジネスホテル宿泊費数回分より高い」、「荷物が倍以上になる」等々。
必ずホテルやインターネットカフェを利用しています。

装備
荷物はデイバック一つに収め、リアキャリアに積んで行動しています。
→2010年後半からは新しいデイパックTHE NORTH FACEのINTERVAL 25 に。
 基本はこれに全ていれて背負って移動しています。

◎服装
・Tシャツ、上着、デニム等々 普段の服装
・マスク(排気ガス対策)
・(冬場)防寒対策 冬場は防寒用にデニムの下にメンズレギンスをはいていきました。

◎自転車周り
・自転車工具類  10徳ナイフのごとく必要工具が1セットになってるものがひとつあると便利。
・空気入れ  携帯空気入れを持ってるけど、正直100均の空気タンクが便利かもしれない。
・自転車のメンテ本 素人なので・・・。
・輪行袋  電車で移動する際に。自転車が隠れる袋状のものであればOKなので
100均の自転車カバーを被せるだけでも大丈夫でした。
・ビニールテープ トラブル時の応急処置等に

◎必要アイテム
・財布
・雨具 高いものの方が蒸れないらしいけど、2000円くらいので済ませてます。
・地図 これと携帯電話のナビ機能を併用して場所確認してました。 
・小型ライト 夜間に活躍。自転車トラブル時等に。
・単3電池 
・ウェットティッシュ 

◎生活用品
・タオル 
・着替え(下着2着くらい) 
・ヒゲソリ 
・デジカメ(+充電器) 
・筆記用具 メモ用 
・携帯電話(+充電器) 
・ノートPC

◎念のために
・保険証
・絆創膏
・食料 携行食として豆持って行きました。 

宿泊

宿泊には必ずビジネスホテル、ネットカフェを利用しています。
よほどの長期・人里離れたコースを走るのでなければ野宿をするメリットは少ないと思います。
(追記)安価なテントを入手したので2011年4月は初のテント泊に挑戦しました。
 
・ネットカフェ
 約1000~2000円
 どこの店にも大抵はあるナイトパック等を利用することで、時間は限られるものの比較的安価に宿泊が可能。
 飲み物が飲み放題、パソコンが使えます。
 店舗、席によっては椅子ではなく、マットが敷いてあるフラットタイプの座席もあるのでゆっくり休めます。
 デメリットとしては必ず席が空いてる保証が無い。店によってはうるさい、照明がまぶしい、盗難に対する不安等。

・ビジネスホテル
 約4000~?円
 ネットカフェと違い、きちんとした宿泊が行えるのが当然ながらのメリット。
 パソコンはついてないものの、通常はLANが配備、ホテルによってはレンタルPCが有料で借りられます。
 デメリットを挙げるとすればネットカフェよりは費用が高くなることか。

旅の記録

■DOPPELGANGERの「801PRIMACY」の旅

2010年2月 仙台~福島(いわき)~茨城(水戸)~栃木(宇都宮) 6日間

2010年4月 仙台 陸前高砂近辺~秋保大滝 6日間

2011年4月 仙台~秋田 3日間(テント泊)

2011年11月 仙台 陸前高砂近辺~二口林道